記事内に広告が含まれています

【2020年Z会小学生大改革!】英語&タブレット&プログラミング

小学生通信教育
 
菜の花子
菜の花子

2020年度はZ会通信教育の大改革の年でした。幼児コースから大学受験コースまで、様々な変化がありました。この記事では、2020年度以降、Z会小学生向け講座がどう変わったか、まとめてみました。

資料請求はこちらから

1・2年生コースに英語が新登場!

以前は英語がなくて残念だったZ会

Z会小学生コースは、教科書を超えた学びと良問で知られる、難易度の高い、評判の良い通信教育です。

しかし英語に関しては、他の小学生通信教育と比べて残念な面がありました。なぜなら、まなびwith、進研ゼミ、スマイルゼミなどが小学1年生から英語学習が始まるの対し、Z会小学生で英語が始まるのは、以前は小学3年生からだったのです。

この点が2020年度から変わりました!2020年4月号より、Z会小学生コースの1・2年生において、英語講座が新登場しました!

Z会小学1・2年生コースの英語は、デジタルコンテンツです。手持ちのPC、タブレット、スマホで利用することができます。

小1~2年生で英語学習の土台作り

小学1~2年生の英語講座は、英語を「聞く」「話す」力を伸ばすように設計されています。

毎月複数のネイティブスピーカーによる「アルファベット」「英語表現」「英単語」の良質な音声にたっぷり触れます。そして「聞く」「話す」力を養い、小3以降の学校での英語学習に備えます。

英語を楽しむ気持ちを育てる

配信されるデジタルコンテンツでは、様々な国の人々がアニメに登場します。それによって小学生は、英語が世界のコミュニケーションツールであることを自然に学ぶことになります。

他の小学生通信教育英語教材との比較はこちら⇒

資料請求はこちらから

1~2年生向けタブレットコースが開始!

Z会小学生向け通信教育には、紙教材を使う「小学生コース」と、タブレットを使う「タブレットコース」があります。2019年度までは小学1~2年生は紙教材の「小学生コース」のみで、小学3年生にならないと「タブレットコース」を選ぶことはできませんでした。

私は「学習の基本は紙に書くことだから、Z会はあえて低学年のうちはタブレットを使わせないのだろうな」と思い込んでいました。

しかし小学校でも一人一台のタブレットが普及しつつある時代の流れを受けてのことでしょうか、あるいは保護者の要望に応えてのことでしょうか。Z会では、2020年度から小学1年生が、2021年度から小学1年・2年が、タブレットコースを利用できるようになりました!

Z会公式サイトには、小1タブレットコースのお試しコンテンツが掲載されています。私もお試しさせてもらいました。進研ゼミ・チャレンジタッチのような賑やかさはない、落ち着いた雰囲気になっています。しっかり「勉強」させてくれるタブレットという印象です。

Z会公式サイトには、「タブレットで学ぶ。なのにハイレベル。」とあります。

タブレット学習というと、「勉強した気になるだけで、実は勉強になっていない」などと心配する親御さんもいるかと思います。しかしZ会公式サイトには、次のように明記されています。

小学生コースの指導ノウハウと教科カリキュラムはそのままに、今までにないハイレベルなタブレット学習を実現しました。

Z会タブレットコースでは、例えば難易度の高い問題には、タブレット上に丁寧な解説がつきます。

またお子さんの解答状況に合わせて、システムが柔軟に「プラス学習」を追加で配信します。それによって苦手を防いだり、得意を伸ばしたりすることができます。

難易度の高い問題で「教科書+α(アルファ)」を身につけさせるZ会の質の高さはそのまま保たれ、しかもタブレット学習の便利さも取り入れられた、今までにない学びの形ということなのですね。

なお、小学1~2年生は書くことが大切なので、タブレットコースを選んでも、紙のワークブックも毎月送られます。

また、タブレットコースは、紙教材のコースよりも、会費がお安くなっています。但しタブレット(iPad)を用意する必要がありますが。すでにiPadをお持ちのご家庭には、タブレットコースの方がコスパが良いですね。

小学1年生(紙教材)コース 2023年度料金
月あたり会費・税込

  年払い 半年払い 月払い
「みらい思考力ワーク」なし 4,420円 4,940円 5,200円
「みらい思考力ワーク」あり 5,270円 5,890円 6,200円

小学1年タブレットコース 2023年度料金
月あたり会費・税込

年払い 半年払い 毎月払い
3,315円 3,705円 3,900円
資料請求はこちらから

小学3~6年生にプログラミング学習開始

Z会小学生コースでは、2019年度に小学1~2年生対象に「プログラミング学習Z-pro」を提供していました。「プログラミング学習Z-pro」は、ソニー・グローバルエデュケーションとの共同開発で生まれた体験型プログラミング教材です。手持ちのスマホ、タブレット、PCで取り組むことができます。

この「プログラミング学習Z-pro」が、2020年度から、小学3~6年生にも提供されています。つまり2020年度以降、プログラミング学習が全学年が対象になりました。

「プログラミング学習Z-pro」は年に4回配信されます。Z会公式サイトによれば、1回の学習時間は15分程度とのこと。15分なら無理なく取り組めそうですね。

小5・6年対象英語オンラインスピーキング

2020年度から、月に1回の外国人講師とのオンラインスピーキングレッスン(25分)が開始されました。対象は小学5年・6年コースの全受講者です。追加料金はありません。

レッスンは、毎月の英語教材「エブリスタディEnglish」に沿った内容で進められます。テキストで学習した表現を使って、外国人講師と会話練習をします。

月に1度のレッスンでスピーキング力を養い、中学入学後に自信をもって英語を話せる素地を養います。

菜の花子
菜の花子

以上、2020年度Z会小学生コースのリニューアルポイントをまとめてみました。さらに詳しくは、資料請求で確かめて下さいね。

資料請求はこちらから
他の通信教育と比較するにはこちら
他のプログラミング学習と比較するにはこちら
著者情報
菜の花子
菜の花子

元中学校教師で現在プロ家庭教師。家庭教師という職業柄、ご家庭からお子さんの家庭学習について相談を受けることが多い。そこで、様々な最新の通信教材を実際に手にしたり自分で受講して精査し、ご家庭にアドバイス。その教材研究や経験に基づいて、この記事を執筆しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました